PR

縮毛矯正「ケアルーガ」私の口コミ|効果なし?持ちは?カラーやブリーチもできる?

ヘアケア

魔法の縮毛矯正と言われる「ケアルーガ」。導入店もまだ少なく、「ケアルーガを知らない」「まだかけたことがない」という人も多いのでは?

「ケアルーガ」は、癖毛に悩む全ての人におすすめできる、新しいタイプの縮毛矯正です。

「ケアルーガ」は知っているけれど、体験した人の口コミが知りたい、

  • かけて満足している?それとも後悔している?
  • ケアルーガをかける注意点は?
  • カラーやブリーチ、パーマは同時に出来る?
  • かけた後の髪のお手入れで気を付けなければいけないことはある?

今回は、そんなお悩みや疑問にお答えします!

はづき
ケアルーガを実際に試した私が、メリットもデメリットも正直に口コミします!

スポンサーリンク

ケアルーガとは

ケアルーガは、縮毛矯正の一種ですが、従来の縮毛矯正とは違う技術、機材、薬剤を用いて行います。

従来の縮毛矯正に比べ、髪へのダメージが少なく、まるでシャンプーのテレビCMで見るような、滑らかで絹のような髪に仕上がります。

従来の縮毛矯正は、髪が硬く、真っ直ぐになるので、コテやカーラーで巻いても、すぐに真っ直ぐに戻り、巻き髪を楽しむことはできないです。

ケアルーガは、ストレートも巻き髪も、両方を楽しむことができます。

はづき
後ろ姿が若返ります!

ケアルーガ|従来の縮毛矯正との違い

ケアルーガは、従来の縮毛矯正に比べ、髪が柔らかく、潤いに満ちた髪になります。

従来の縮毛矯正の場合

  • 髪が硬くなる
  • 不自然なくらい真っ直ぐになる
  • 髪が痛む、髪のダメージが大きい
  • コテやカーラーで巻いてもすぐにとれる
  • 前髪とかふわっとならない、ペタンとなる

ケアルーガの場合

  • 髪が柔らかい
  • 髪に潤いとツヤがでる
  • 髪のダメージが少ない
  • コテやカーラーで巻いても綺麗
  • 手入れがとても楽

ケアルーガ|私の口コミ

ケアルーガをかけた私の口コミレビューをお伝えします。

私は、2021年7月30日に初めて「ケアルーガ」をかけました。

はづき
結論を言うと、ケアルーガにとても満足しています♪

かけた直後は、すごく柔らかく、滑らかで、まとまりの良い髪になります。

日常のお手入れも、シャンプーで洗った後、コンディショナーをつけて洗い流し、タオルドライしてドライヤーで乾かすだけです。

シャンプーやコンディショナーも特別なものは必要なく、普通にドラックストアに売っているもので大丈夫です。

ドライヤーで乾かすだけで、潤いと光沢のある、滑らかなツヤ髪が戻ります。

↓この動画は、私の髪を担当して下さっている美容師さんが撮影してくれた、私の後ろ姿なんですが、ケアルーガをかけた直後のものです。

※ ケアルーガ公式Instagramでは、シャンプーは、洗浄力の優しい美容室のものを推奨されています。

※ 何もしなくても綺麗とは言っても、サロントリートメント(髪質改善トリートメント)など、当然ですが、髪に手をかければかけるほど、さらに仕上がりは綺麗になります。

私の髪質と髪の施術履歴

生まれ持った髪質
  • 硬い、太い、量が多い、黒い
現在の髪質
  • 柔らかめ
  • 髪の量は普通
  • 額の抜け毛が気になる
  • 枝毛や切れ毛はほとんどない
  • 月に1回、髪の根元を美容室で白髪染め
  • 年に1回、縮毛矯正をかける(5~7月)

ケアルーガ|口コミ・評判

ケアルーガの口コミや評判をお伝えします。

ケアルーガ|効果

ケアルーガの効果を3つお伝えします。

コテやヘアアイロンいらず

ドライヤーで乾かすだけで綺麗にまとまるので、コテやヘアアイロンを使わずに済み、その結果、髪が痛むのを防ぐことが出来ます。

髪のお手入れの時間短縮

コテやヘアアイロンを使わないので、その分髪のお手入れの時間も短縮することが出来ます。

朝起きたら、ヘアブラシで髪をとかすだけで綺麗になります。

髪のまとまりが良くなる

夏の湿度が高い時でも、髪がボワッと広がらず、まとまりが良いです。

ヘアオイルやムースをつけなくても、自然の状態でまとまります。

ケアルーガ|施術時間

ケアルーガの施術時間は、私が通っている美容室の場合は、4時間程かかります。

ケアルーガ|髪へのダメージ

ケアルーガをかけることによる髪のダメージには、個人差があるようです。

パーマやカラー、ブリーチなどをかける頻度が高い(多い)人の場合、ケアルーガをかけても、かけた直後は綺麗になるけれど、しばらくすると髪にダメージが出る場合があるようです。

私のように、月に1回程度、髪の根本だけのカラーの場合は、髪のダメージを、あまり気にしなくても大丈夫です。

ケアルーガ|持ちは?

ケアルーガの持ちはどうなんでしょうか?

これは、2021年10月20日(ケアルーガをかけて約3ケ月後)の写真です。

3ケ月経っても、まだまだこんなに綺麗です。

元々の髪質が、癖毛が強い方(縮れ毛など)の場合、ケアルーガの持ちは、あまり良くない場合があるようです。

2021年12月の時点でも、髪はまだまだ綺麗だと美容師さんに褒められました。

ケアルーガをかけて5ヶ月経ったわけですが、今の髪の状態で気になるのは以下の点で、それ以外は特に問題なく、サラサラの状態を保っています。

  • 毛先がほんの少し、ブラシをかけた時に引っかかる

この写真は2022年3月2日(ケアルーガをかけて約7ケ月後)の写真です。

2021年11月に、一度毛先をカットしています。

2021年12月に、「Xトリートメント」という髪質改善サロントリートメントを、2回転しています。

 

まだ湿度の低い季節なので、髪は広がらずに、まっすぐで綺麗です。ケアルーガをかけて、大体半年くらいは綺麗な髪をキープ出来ます。

ケアルーガをかけてから半年以上経つと、根本が伸びてきます。ケアルーガをかけていない根元の髪の癖毛でうねりが出ます。

今、これを書いているのは、2022年5月18日ですが、さすがにもう、癖毛で髪にうねりが出て、ヘアアイロンをかけないと、ストレートは保てなくなりました。そろそろケアルーガをかける時期です。

髪の状態は、10ヵ月前に縮毛矯正をかけたとは思えないほど、ツヤがあり、柔らかくサラサラで、指どおりも良いです。

サロントリートメントを2回施術してもらっているせいもあるかも知れませんが、それでも、従来の縮毛矯正に比べると段違いに髪の傷みは少ないと思います。

ケアルーガ|かける頻度

ケアルーガをかける頻度は、なるべく間をあけた方が良いそうです。できれば半年以上。

ケアルーガはとても綺麗に髪が仕上がりますが、トリートメントではなく、縮毛矯正の一種なので、髪へのダメージは、ゼロでは無いです。

かける頻度が高い(多い)ほど、髪のダメージは蓄積します。

ケアルーガ|カラーは同時に出来る?

ケアルーガとカラーは、同時に出来るけれども、出来れば、それぞれ別々の日に施術した方が良いそうです。

髪全体を染めるカラーの場合、カラーをかけた後にケアルーガをかけると、せっかく入れたカラーの色を剥すことになってしまうので、もったいないです。

この場合は、先にケアルーガをかけてから、カラーをかけます。

髪の根本を染める部分染めの場合は、ケアルーガとカラーどちらを先に施術しても、どっちでも問題ないそうです。

その場合でも、別々の日にそれぞれを行った方が良いそうです。

私の場合は、2021年7月16日に、髪の根元にカラーをして、7月30日に、ケアルーガをかけました。最低でも1週間は、間隔をあけた方が良いそうです。

ケアルーガ|ブリーチは同時に出来る?

ケアルーガとブリーチは同時には行わない方が良いです。なぜなら、ブリーチと縮毛矯正は、どちらも髪にとても負担がかかる施術だからです。

既にブリーチをしている髪の場合、髪の体力があまり残っていないので、仮にその上からケアルーガをかけるとしても、強い薬剤を使うことが出来ません。

例えるなら、具合が悪くて寝込んでいる人を起こして、仕事をさせるようなものなので、弱い薬剤しか使えないんです。

結果、髪の傷みがさらに進み、しかもまっすぐにしっかり伸びないという中途半端な仕上がりになる可能性が高いです。

ブリーチしているけれど、どうしてもケアルーガをかけたいという方は、今の髪の状態を良くしてから、ケアルーガをかけるかどうかを検討することをおすすめします。

例えば、髪質改善トリートメントなどを定期的に行うと、髪の内部にたんぱく質など、失った成分が補充されます。

髪質改善トリートメントは、蓄積型トリートメントと言われ、トリートメントの回数を重ねることにより、徐々に髪の内部が補強され、健康な状態に近づきます。

縮毛矯正の前に、サロントリートメントで髪の体力を取り戻すことが大切です。

ブリーチの髪には弱酸性の縮毛矯正がおすすめ

弱酸性の縮毛矯正「酸性ストレート」という施術があります。髪と同じペーハーの弱酸性のパーマ液を使って、縮毛矯正をかけていきます。

酸性ストレートは、ケアルーガとは違い、ブリーチをしている髪にもかけることが出来ます。但し、弱酸性の縮毛矯正は、ケアルーガより施術時間が長くかかり、値段も高いです。

ケアルーガ|パーマは同時に出来る?

ケアルーガとパーマは同時に出来るそうです。

ケアルーガパーマという施術があります。ケアルーガパーマの仕上がりは、デジタルパーマに似ているそうです。

「頭頂から髪の途中まで」ケアルーガをかけて、「髪の中ほどから毛先」をケアルーガパーマをかけるということも出来るそうです。

但し、ケアルーガとケアルーガパーマ両方の料金がかかるので、値段が高くなります。

ケアルーガ|ボブはどう?広がる?

髪がロングの場合、髪の重みで、ある程度髪の広がりは防ぐことが出来ます。

髪がボブやショートの場合、ケアルーガをかけた直後はまとまりが良いけれど、数カ月経つと、髪の広がりが気になるという方はいるようです。

特に髪の量が多い方は、広がりが気になって、3ケ月に1回ケアルーガをかける方もいるそうです。

ケアルーガ|寝ぐせはつく?

私の場合は、ケアルーガをかけた後の、翌朝起きたときの寝ぐせは、今までないです。

寝起きは髪が少しぐしゃぐしゃですが、ヘアブラシをかけると、元の真っ直ぐで滑らかな髪に戻ります。

ケアルーガ|メリット・デメリット

ケアルーガのメリット

日常の手入れが楽チン

私が感じるのは、日常的に、ヘアアイロンを使わなくて済むというのが一番のメリットです。

今までの縮毛矯正の場合、髪をドライヤーで乾かした後、ヘアアイロンで、髪を伸ばす作業が必要だったんですが、その工程を省略できます。

今年の夏は、熱いヘアアイロンを使わなくて済んだので、とても嬉しかったです。

髪の綺麗が持続する

日常的に、たいして髪の手入れをしていなくても、いつまでも髪が綺麗です。

ケアルーガをかけて3ケ月たった今も、髪の表面はなめらかでツヤがあります。そして、髪に潤いが感じられるところが、今までの縮毛矯正との大きな違いです。

ケアルーガのデメリット

仕上がりは美容師さんの腕に左右される

縮毛矯正は、美容師さんにとって難易度の高い施術です。縮毛矯正の仕上がりは、美容師さんによってだいぶ違います。

ケアルーガは従来の縮毛矯正よりさらに難しい施術だそうです。

ケアルーガの仕上がりは、その方の髪のダメージ具合と、かけてくれる美容師さんの腕に左右されると思います。

髪のダメージが回復するわけではない

ケアルーガは、トリートメントではなく、縮毛矯正なので、傷んでいる髪にケアルーガをかけたとしても、傷んでいない髪に比べて、仕上がりは劣ると思います。

でも、「ケアルーガ」と「サロントリートメント(髪質改善トリートメントなど)」を組み合わせることにより、髪の傷みをケアしながら縮毛矯正をするメニューなどもあります。

ケアルーガ|注意点と髪を綺麗に保つコツ

綺麗な状態を維持するには、ケアルーガをかけた後のお手入れが大切です。髪を綺麗に保つコツをお伝えします。

熱すぎるお湯で髪を洗わない

ケアルーガに限らずなんですが、毎日のシャンプーの時、高い温度(42~43度)のお湯で洗うのは控えた方が良いそうです。

髪はタンパク質で出来ているので、熱いお湯だとタンパク質が変性して硬くなります。

髪のダメージの原因にもなりますので、髪を洗うときは38度くらいのぬるめのお湯で洗うことをお勧めします。

髪を濡れたままにせずに、すぐに乾かす

髪が濡れた状態というのは、髪が最も傷つきやすい状態です。

ケアルーガ公式Instagramでも、「濡れた状態で放置せず、100%しっかり乾かすこと」と書いています。半乾きの状態もNGだそうです。

髪を早く「乾かす」ことがとても大切です。

摩擦を避ける

濡れている髪の状態で、シャンプーの際にゴシゴシ洗ったり、乾かすときにタオルでゴシゴシ擦ったりすると、キューティクルが剥がれやすくなります。

これを毎日繰り返していると、キューティクルが剥がれ、髪の内部が漏れ出してしまい、髪が痛む原因になります。

髪が濡れている時は、ゴシゴシ擦らず優しく扱いましょう。

髪をきつく縛らない

これは私の主観です。

一般的に、硬い髪よりも柔らかい髪の方がクセが付きやすいです。

ケアルーガは、髪が柔らかいのが一番の特徴なので、クセが付きやすいと思います。

例えば、髪をゴムで硬く縛ったり、ヘアクリップや髪留めで強くまとめたりする習慣があると、髪にそのクセが定着する可能性があります。

特に、ケアルーガをかけて1週間くらいは、髪が柔らかく不安定な状態なので、髪をきつく縛ったりするのは控えた方がいいです。

髪が濡れた状態で、髪を強く縛るのもやめた方がいいと思います。

私はケアルーガをかけてからは、夏でも髪を下した状態で過ごしました。

どうしても髪をまとめる必要があるときは、ゴムやクリップでごくゆるく留め、短時間に済ませるようにしています。

ケアルーガ|綺麗にかける為に

ケアルーガで、サラサラのウルツヤ髪を手に入れたいなら、髪が痛む行為をしないことが大切です。

パーマやカラーの頻度を落とす

パーマやカラーをかける頻度(回数)を減らしましょう。

カラーは、髪全体を染めるのではなく、伸びてきた根元を染める部分染めにすることをおすすめします。

髪を明るくする施術、ブリーチは髪が特に痛むので、できればしない方がいいです。

優しくブローしよう

髪は、濡れている状態からブローするときに、最も傷みやすいです。

濡れた髪にヘアブラシをかけるのは、髪のキューティクルが痛む原因になるので控えましょう。

トリートメント

髪が痛んでるけれども、ケアルーガをかけたい。そう思う方もいますよね。

その場合は、美容師さんと相談して、定期的にサロントリートメント(髪質改善トリートメントなど)を行う方法があります。

サロントリートメントと併用して、ホームケアも品質のよいシャンプーやトリートメントに変えて、自宅での髪の手入れも行うと、より効果的だと思います。

ケアルーガ|値段

ケアルーガの値段は、私が通っている美容室では、カット込みで、23,100円(税込)です。通常の縮毛矯正よりは値段が高いです。

美容室によっては、ケアルーガ単体で提供しているところもあると思います。

ケアルーガ|まとめ

ケアルーガは、髪へのダメージが少ない魔法のような縮毛矯正ですが、トリートメントではないので、かける回数が増えれば増えるほど、髪のダメージにつながります。

髪のダメージを抑え、いつまでも綺麗に保つには

  • ケアルーガをかける回数を減らす
  • カラー、パーマ、ブリーチなどの回数を減らす
  • サロントリートメントを定期的に行う
  • ホームケア製品を、品質の良いものに変える

という方法があります。

はづき
私は、ケアルーガをかけて良かったなと思っています!これからケアルーガをかけようとお考えの方に、私の体験が参考になりましたら幸いです♪

 

■関連記事
【ボタニストプレミアムライン】シャンプー
【ハーバニエンス シャンプー】天然由来成分99%
【HANAオーガニック シャンプー】美容液1本分の美容成分
【シンプリッチ】全身美容オールインワンシャンプー

■関連記事
【クローネ 白髪サプリ】63種の黒髪&美容成分
【マイナチュレ サプリメント オールインワン】育毛・髪の毛サプリ
【ブラトリ(ブラックデュアルトリートメント)】髪が痛みにくい白髪染め

この記事を書いた人
はづき

化粧品成分について、とことん調べるのが好きです。

◆おすすめスキンケアの紹介
◆使ったコスメの体験レビュー
◆美容に関する悩みを解決

私の肌質

◆混合肌(Tゾーン脂性肌)
◆肌悩み(毛穴の黒ずみ、ニキビ跡、肌のたるみ)

はづきのフォローをお願いします♪
ヘアケア
スポンサーリンク
お役に立てたなら、この記事のシェアをお願いしますね☆